下穴がずれたときの対処法!失敗したらつまようじを使って穴埋めを!

つまようじで下穴補修

狙いを定めて穴をあけたけどズレた!

そんな時ありませんか?

軌道修正しようとしてみたものの

  • ちょっとずらしてビスを打っても下穴の方向にビスが流れる
  • ビスの進入角度を変えて打っても結局下穴に入る
  • 下穴の軌道修正しようとして下穴ドリルを折る
  • 悪戦苦闘すればするほど下穴が広がり収拾つかない

こんな経験誰しもがあると思います。

そこで今回は下穴がズレた時の対処法を紹介します!

筆者のプロフィール
  • イベント、内装業界に携わり15年
  • 営業、提案、発注、現場と業界の裏側を一通り経験
  • 時間と場所とお金のゆとりをDIYに全力投球
  • 業界経験を活かした空間創り、物つくりを実践中

当記事を読めば、下穴がズレても慌てることはありません。

必要な材料はどのご家庭にも必ずあるもので対処可能です。

当記事を読んで分かる事
  • 下穴を失敗したときの対処法がわかる
  • 必要な材料がわかる
  • そもそもしっぱいしないための道具がある

下穴開けは地味な作業ですが、物つくりの精度を上げるためにはとても重要な工程です。

ミリ単位で計算された図面をもとに作る造作や家具は、ちょっとしたズレがあとで大きく影響してくることは良くある話。

失敗する度に新しく材料を用意したり、そのまま突き進んでイメージと違うものができあがったりと、良いことはありませんね。

リカバリーできる方法を知っておけば、精度も上がるし材料のロスもなくせます。

なにより安心してゆとりをもって作業ができるので気持ちの面でもプラスは大きいです。

それでは解説してきます。

目次

【下穴を失敗したときの対処方法】使う道具と施工手順

つまようじ

もう一度穴を開けようとしても、一度空いた穴にドリルが入ってしまい正確な位置に穴を開けられません。

無理に軌道修正しようとすればドリルが折れてしまう事もあります。

ビスの進入角度を変えても結局は穴の方向にビスが突き進んでしまうので意味がない。

そんなときは「つまようじ」を使って穴を埋め戻してあげましょう。

用意する道具

  • つまようじ
  • 木工ボンド
  • クラフトソー
  • 紙やすり

DIYをしていれば誰もが持っていそうなものばかり。

専門的な道具は必要ありません。

対処法の手順

やり方は簡単です。

  1. 穴に木工ボンドを入れるorつまようじに木工ボンドを塗る
  2. つまようじを穴に突き刺す
  3. 穴からはみ出したつまようじをカット
  4. ヤスリ掛け

たったこれだけです。

カットにはクラフトソーを使おう

クラフトソーを使ってカット

つまようじをカットするとき、普通ののこぎりでカットすると木材に傷がついてしまいます。

カットにはクラフトソーを使うと良いです。

クラフトソーは「アサリ」がないので木材を傷つけることなくつまようじをカットできます。

ダボ埋めする時もクラフトソーがよく使われますね。

¥935 (2022/05/15 23:15時点 | Amazon調べ)

穴埋め後はやすり掛けを忘れずに

クラフトソーでカットしても多少の凹凸はできます!

平坦な面を作るために必ずヤスリ掛けをしましょう。

粗さは#240程度で大丈夫です。

そもそも失敗しないためには?

下穴をど真ん中にあける

下穴の補修がめんどくさい!そもそも失敗したくない!と言う人はぜひこちらを使ってください。

その名も『丁番ドリル』

名前の通り丁番を取り付けるための下穴をあけるドリルです。

丁番を上手に取り付けるにはビス穴のど真ん中に下穴をあけないといけません。

『丁番ドリル』があれば誰でもど真ん中に下穴があけられますよ。

丁番以外にも金物を取付を取り付けるときは重宝する超便利アイテムです!

¥1,433 (2022/05/15 23:21時点 | Amazon調べ)

使い方も簡単!

ドリルの先端をビス穴のくぼみに入れて押し込むだけ!

DIYでは「失敗しても大丈夫!」が心強い!

下穴あけは地味な作業ですが物つくりの精度を上げるにはとても重要なこと。

思い通りの作品を作るには妥協できない工程ですね。

つまようじ対処方法を知る前は、無理に軌道修正しようとして何度も下穴ドリルを折ってました。

やり直しで材料を無駄にしたことも数えきれれず。

対処法を知ってからは材料を無駄にすることも、ドリルを折ることもなくなりました!

何といっても「失敗しても大丈夫!」という事で余裕が生まれますよね!

トライアンドエラーで精度を上げていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログ運営者のふくさらです。

時間にも場所にもお金にも多少のゆとりができたので、趣味でDIYを開始。
趣味で始めたDIYにどっぷりはまり物置を作業場にリフォーム。

本業はディスプレイ・内装業界。
15年の業界経験を活かし、暮らしの中のちょっとしたものをDIYで作って楽しんでいます。
最近ではオーダーを頂くことも増えました!

この『ゆとりDIY』では【初心者でもそこそこのものを作れるるようになる】をコンセプトに、必要工具の紹介、DIYレシピやノウハウを発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次